医学部合格応援団◇息子のための英文法演習ブログ

ロンドン単身赴任の米国公認会計士が、息子のために医学部受験向けに英語を解説しています。

英単語ネット検索・2016年間ランキング1〜5位の解答

では、weblio英和辞典の年間検索、トップ5位までの英単語と、問題の解答を書きます。

第1位 increase → 正解は形容詞形のincreasing

第2位 appreciate → 正解は過去分詞形のappreciated

第3位present → 正解はイディオム at presentからpresent

第4位 confirm → 正解は名詞形のconfirmation

第5位 leave → 正解はイディオム on leaveからleave

 

和文に合わせて、正しい活用で書けましたか?単語自体は簡単ですが、意訳した日本語をつけたのですぐには思いつかなかったかもしれませんね。選択肢問題でなく実際に英単語を書くとなると、一文字も間違えられないというプレッシャーがかかります。

 

第1問 「より多くの人々が、高い所に避難を続けている。」

An( increasing )number of people are evacuating / to a higher ground. 

天災があった後のニュース報道のイメージで例文を作ってみました。increaseは「増加する」という動詞で、対義語はdecreaseですね。

 

「より多くの人々」という主語から、more and more peopleという言い方がすぐ浮かびます。ただ主語がAn xxx number of peopleなので、xxxに入るのはa, i, u, e, oの母音のみと気づいてください。

「大勢の人々が」という言い方でしたらA large number of peopleでも正解ですが、これだとAnではなくAで始まらないといけません。あと、「より多くの人々」と強調してある部分が反映できませんね。Moreを使ってMore number of peopleとする場合は、AもAnもTheも入りません。

 

evacuateは「避難する」という意味で、evacuate to~で「~へ避難する」、evacuate from~で「~から避難する」となります。ここではevacuate to a higher groundですから、もっと高いところへと人々が避難しているという文です。同じ意味のイディオムにtake shelterがありますので、セットで覚えましょう。

 

第2問 「なるべく早くご返信いただけますよう、よろしくお願いいたします。」

It would be much( appreciated )/ if you could post your reply as soon as practical.  

これは目上の方などに正式な文書を書く際に使える、よく出る言い方です。前もご紹介しましたね。I would appreciate if~でも同様の意味ですが、It would beの方がより間接的、つまりより丁寧となります。

副文も間接的な書き方になっているので、見てみましょう。返信を投函してくださいという趣旨ですが、It would be much appreciated if~と仮定形を取り、「お返事していただければ、感謝させていただきます」という丁寧な文です。as soon as practicalのpracticalは現実的という意味で、全体で「現実的な範囲でできるだけ早く」となります。もっとよく見かける言い方、as soon as possibleとも同じような意味ですね。

 

第3位 「現在、5人が最終候補者に残っている。」

At( present ), five candidates are short−listed.

「現在」という言い方には、currentlyやright nowなどいくつもあります。ただAtがつくとAt presentですね。

short-listedというのは、文字通りリストを短くする、つまり「長かった候補者リストを絞り込んだ状態」を指す形容詞です。動詞が過去分詞形になって形容詞化するケースには、close → closedなどもありますね。

 

第4位 「ご購入いただき次第、確認メールをお送りいたします。」

We will be sending you a( confirmation )e-mail / right after receiving your order.

これは比較的簡単でしたね。「確認する」という意味の動詞confirmを知っていれば、confirmationという名詞形にするのは難しくないです。

★We will be sending you~ = We will send you~

★right after receiving your order = right after we receive your order

でも同じ意味です。

 

f:id:medicpress-harada:20170206211239j:plain

第5位 「ジェーンは今、年次休暇を取ってバリ島に行っている。」

Jane is now on annual( leave )and visiting Bali.

2つの文で両方がJane isで始まるので、2文目は省略してあります。 leaveは動詞だと「~を去る」という意味で、活用はleave, left, leftというA・B・B型です。

 

「休暇を取る」というイディオムの代表はon leaveで、on vacationもいいですがいかにもリゾート地に遊びに行っている印象を与えます。前回貼った写真は、バリ島の花とプールでした。

 

on leave を使って

・有給休暇中 = on paid leave

・忌引きで欠席中= on condolence leaveまたはon compassionate leave

・産休中 = on maternity leave

・男性が育児休暇中 = on paternity leave

・リストラ後の自宅待機 = on gardening leave

などの言い方もあります。