医学部合格応援団◇息子のための英文法演習ブログ

ロンドン単身赴任の米国公認会計士が、息子のために医学部受験向けに英語を解説しています。

順天堂大学医学部の予想問題 ― サクセス・ストーリーの解説 2/6

順天堂大学医学部の出題形式に合わせた長文読解問題です。今日は、いかに本文を読む前にだいたいの内容をつかむかについて書きます。予想問題本文はこちらです。

medicpress-harada.hatenablog.com

長文読解のコツとして

    • まず問題をざっと読む
    • 各段の最初の文章を読み、ざっと内容を予想する(全文である必要はなし。最初や次のコンマあたりまで)

という点は何度も挙げました。実はこの2点目をやる時に気をつけてほしいポイントがあります。それは「大文字や数字をハイライトしながら流し読みする」ということです。なぜでしょう?

それは主に

    • 固有名詞には、主語が含まれる場合が多い
    • 数字も、文脈に大いに関係あるケースが多い
    • にも関わらず、固有名詞も数字も、大文字だったりアラビア数字だったりして非常に見つけやすい

の3点が理由です。内容を理解する上で欠かせないうえに、見つけやすい?それは探さなきゃ!

f:id:medicpress-harada:20170411013333j:plain

(写真はコペンハーゲンです)

ということで、実際にこの例題でやってみましょう。最初の文章の塊をで、固有名詞や数字は太字でハイライトしましたので、そこだけ読んでみてください。

①After working as a farmer in Gambia, Ali Sonko left for Copenhagen, where he eventually became a dishwasher at Noma, a Michelin-starred restaurant famed for experimental creations that have included, among other things, edible dirt.

ここを読んだだけで、

などといった情報が分かりました。すごいすごい。調子に乗って次へ行きましょう。

 

②This week, more than three decades after he first arrived in Denmark, / Mr. Sonko, / a sprightly 62-year-old with a wide smile and 12 children,/ was promoted to part owner of the restaurant, / widely regarded as being among the world’s best. He instantly became a powerful symbol of immigrant success / in a country that is increasingly seen / as being inhospitable to immigrants.

またしても上の段落と同じ、デンマークとソンコさんが登場しました。やはり彼の話のようです。今週、何かニュースになるようなことがあったのですね。

ソンコさん本人は62歳で、12人子供がいるおじいさんのようです。よく見ると、デンマークに来て30年以上ということも書いてあります(three decades = 3 x 10年)。

 

③After 14 years of cleaning the plates at Noma after meals / that have included live shrimp, ants that taste like oranges, and sea coriander.  Mr. Sonko will now take on added duties as host. The restaurant, / which recently closed its original branch, / will reopen in December in a new location, / retooled as an urban farm.

どうもソンコさんは、ノマで14年も皿洗いをしていたようです。

 

Mr. Sonko says / he plans to spend at least part of his time / by the sink / at the restaurant,/ which has won the top spot on the San Pellegrino World’s 50 Best Restaurants list four times. The list is one of the most sought-after honors / for restaurateurs. 

ソンコさんは、シンクの傍での仕事は続けると言っています。前の段落で皿洗いを長くしていたということですから、シンクとは当然皿洗い場を指します。サンペレグリノが選ぶ世界ベストレストラン50という固有名詞が出ていますから、ノマはやはり有名なお店なのだと分かります。

 

Mr. Sonko’s                             story began 34 years ago / when he left his native Gambia after falling in love with a Danish woman while on vacation in Denmark. After moving there, he worked as a fishmonger and a butcher, and in a window and door factory.

 

ソンコさんの○○ストーリーは34年前に始まった、という文章です。またしても、ガンビアデンマークという国名が出ました。貧しいアフリカ出身の移民だったソンコさんのサクセス・ストーリーかも、と期待が膨らみます。

 

⑥The latest flash point in a loud debate over immigration occurred this week / when the country’s minister of integration,/ Inger Stojberg, / lashed out at a middle-class family of Syrian refugees, / whom she accused of abusing the Danish benefits system / and called “greedy” / in an opinion article in BT, a Danish newspaper.

うん?いきなり、話がまったくつながらなくなりました。ソンコさんのサクセスストーリーのはずが、移民をめぐる大議論だ、インガ・ストイベル統合大臣だ、シリアだと、内容ががらりと変わりましたね。順天堂大学お得意の、1段落すっぽり抜いて戻させる問題だと分かります。つまり、本文も読まないうちに問2が解けてしまいました!

 

抜かれた文章をここで見ると、さらに話が通じます。

Mr. Sonko’s ascent from immigrant dishwasher to restaurant owner / comes at a time / when Denmark has been immersed in a culture war over Danish identity / amid a simmering anti-immigrant backlash fueled, / in part, / by the success of the far-right Danish People’s Party.

    • ソンコさんが皿洗いからレストランのオーナーにまで登りつめたこと
    • それが、デンマーク移民問題で大揺れの時に起きたこと

という大事な2点が、この段落で分かりました。デンマーク人民党という極右政党の名前まで出てきたので、物騒な話になりそうです。

やはりこの段落がすぐ上に入ると、シリアだ移民だという次の段落につながりますね。

 

Two years ago, the Danish government took out advertisements in the Lebanese news media / that appeared calculated to discourage migrants from coming. It has also passed a law / requiring newly arrived asylum seekers to hand over valuables, / including jewelry and gold,/ to help pay for their stay in the country.

2年前、デンマーク政府がレバノンで広告活動を行ったようです。大事そうな文なので全部読むと、レバノンから移民が来るのを抑制することを目的としたキャンペーンだったと分かります。

 

いかがですか?本文全体の3分の1も読んでいないのに、相当いろいろなことが分かりました。

本文の内容について正誤を尋ねる、大事そうな問3の(1)も解けるかもしれません。選択肢を見てみましょう。

 

Q3.(1) What is true about this passage? 本文の内容に照らして正しいものはどれか?

1. Noma is a Michelin-starred popular restaurant / ノマはミシュランの星を獲得した人気レストランで、famous for their authentic Nordic food. /伝統的なノルウェイ風料理で有名だ。

→ノーマについては数箇所に記述がありました。どういう料理を出すかを見張っていないと、この問題は解けないかもしれません。

2. Mr. Sonko’s success story is a small piece of heart-warming news / ソンコ氏のサクセスーストーリーは、心温まるニュースだ。whilst Denmark is being covered by anti-migrant sentiment. / デンマークが反移民感情に覆われている中、

→これは思いっきり正解っぽいですね!確認のため、一応他の選択肢も見てみましょう。

3. Although succeeded to become a restaurant owner, / レストランのオーナーになるまで成功したが、Mr. Sonko is sorry that he left Gambia./ ソンコ氏はガンビアを出たことを後悔している。

→いやいや、ここまで読んだ中では、そういう話はまったく出ませんでした。やはり選択肢3は誤りのようです。

4. Now that he is one of the co-owners of Noma, / ノーマの経営陣に加わったので、Mr. Sonko will no longer be washing dishes./ ソンコ氏はもう皿洗いをするつもりはない。

→これも違いますね。途中で、今後も皿洗いは続けるという文がありましたから。

本文全体を読まないうちから、2問解けました!明日からは、1文ずつ丁寧に読んでいきましょう。

 

昨日は敵前逃亡したいぐらいきつかったですが、今日はだいぶ復活しました。昨晩、ポーランドでお風呂に浸かって温まったのが良かったようです。日曜というのに朝4時から起きていたのでは、具合が悪くなって当たり前ですね。いったん目が覚めると二度寝ができなくなってから数年たちます。春眠は暁を覚えずじゃないんだっけ?Anyway, see you tomorrow!