センター試験予想問題
今日のセンター英語の予想問題は、意味の通らない文を選ぶという問3Bタイプを出題します。 本番は、以下のような文言で始まります。 次の問い(問1~3)のパラグラフには、まとまりをよくするために取り除いた方がよい文が一つある。取り除く文として最も適…
センター英語の問3Aはこの3年、以下ような会話文の空欄補充問題が出されています。 medicpress-harada.hatenablog.com medicpress-harada.hatenablog.com でも私は、前の問題形式の方が役に立つんじゃないかと思います。以前の問3Aは、イディオムや少し難し…
またセンター英語に戻り、問3Aという空欄補充問題を出題します。センター英語は英会話からの出題がとても多く、これもそのひとつです。前回は以下のような問題を出しました。 medicpress-harada.hatenablog.com 本番に合わせ、今回も2問出しますね。選択肢は…
センター試験の英語は、問1が発音問題、問2と問3は英会話文を使った問題です。今回書く問2Cは難易度が低いので、絶対に落としてはいけません。問題文は 次の問い(問1~3)の会話の空所X~Zにおいて、二人目の発言が最も適当な応答となるように文を作るには…
しばらくイディオム問題をやっていたので、今日からセンター予想問題に戻りますね。問1の発音問題は、これまでに2度、出題しています。 センター予想問題 — 問1A&B・発音 - 医学部合格応援団!英語上級者向け演習ブログ センター予想問題 — 英単語の発音 - …
久しく発音問題を書いてなかったので、ちょいと出題しますね。いつどの模試で出てもおかしくないな、という単語を選びました。制限時間は5分です。Here we go! 第1問 次の問い(A・B)に答えよ。 A 次の問い(問1~3)において、下線部の発音がほかの三つと…
この1ヶ月ほどずっと予想問題を書いているセンター試験は、問1~問3が文法・会話問題、問4~問6が長文読解という構成です。過去に作ったセンター試験の予想問題は、このフォルダにまとめて入れています。 medicpress-harada.hatenablog.com解説はこちらです…
ゴールデン・ウィークが終わったので通常運転に戻り、センター試験の予想問題を続けます。問3Bはいくつかの文章を読み、主題から外れる文を選ぶという問題です。 センター試験の予想問題は、こちらのフォルダにまとめています。Give it a try! medicpress-ha…
センター試験の予想問題は問1・問2が終わって、今日から最後の文法問題である問3に入ります。センター試験では問3はA・B・Cと3タイプから成り、今日のタイプAは会話文の空所補充問題です。 タイプBはぐっと難しくなって、少し長めの文章を読ませ、複数の選…
センター試験の予想問題も、やっと問2の最後の問題になりました。パターンCです。 次の問い(問1~3)の会話の空所X~Zにおいて、二人目の発言が最も適当な応答となるように文を作るには、それぞれAとBをどのように選んで組み合わせればよいか、下の①~⑧のう…
センター英語の予想問題は、今日から問2Bの会話文の並び替えに入ります。本番通り、3問出題しますね。 次の問い(問1~3)において、それぞれ下の①~⑥の語句を並べかえて空所を補い、最も適当な分を完成させよ。解答はA~Fに入れるものの番号のみ答えよ。 問…
今日から、センター英語の問2に移ります。Aが文法問題の空欄補充、Bが会話文の空欄補充、Cが会話の並べ替えです。ではまず、Aの10問から行きましょう。 問1の発音問題はこちらです。 medicpress-harada.hatenablog.com 第2問 次の問い(A~C)に答えよ。 A …
昨日の記事を書いていて決めた通り、今日からしばらくの間、長文読解以外のセンター試験の予想問題を作ります。新たに書くテーマが決まってヤル気満々。どんだけブログ書くのが好きなんだよという話ですが…。日本語を使う機会がここぐらいしかないからかな。…
ちょうど良い難易度の単語をたくさん含む予防医学関連記事が、3月2日のワシントン・ポスト紙に載っていましたので、これで予想問題を作ります。 問題は仲間はずれを選ぶもの、類語を選ぶもの、空欄補充とバラエティを持たせてみました。制限時間は20分です。…
医学部の長文では、医学系・科学系の論文がよく出されます。似た分野で、テクノロジー関連の論文からの出題もあり得ます。テクノロジー系の文章は数字が入ることが多いから、センター試験でも出やすいです。 ということで今日は、とある新テクノロジーについ…
経済指標やアンケート結果など、数字の入った長文も入試問題でよく見かけます。理由は、問題が作りやすいからです。数字に関連して複数の問題が作れますし、本当に内容が理解できていないと解けないような選択肢も準備しやすいのです。つまり点差をつけやす…
2月28日、アメリカのトランプ新大統領が施政方針演説をしました。AP通信の記事が分かりやすくまとまっていたので、そこから出題します。トランプ大統領誕生と英国のEU離脱は、昨年の時事ニュースでは欠かせないポイントですから、模試などでも出やすいと思わ…